Yibuy 1 Set of 2 ブラック+クリーム ハムバッカー ダブルコイルエレキギター ピックアップ (B)
お縁談何と1467円(税別)!を
ここ最近のメインギター、スタインバーガースピリット
(Steinberger Spirit GT-PRO Deluxe 箱庭仕様)に取り付けてみたところ
思いの外具合が良かったので、そのままの勢いで
アリアプロ2 フライングVモデル箱庭仕様 にも取り付けてみました。
このギターに付いているのがディマジオのスーパーディストーション
(現行品ではなく、このギターに最初から付いていた年代物)なのですが
これまでスタジオやイベントでハウリングに悩まされることが多かったので
試しにピックアップ交換してみようかな?という感じです。
という訳で作業開始!
ディマジオ・スーパーディストーションが付いたFVモデルと
これから交換するピックアップのパッケージで記念撮影
スタインバーガースピリットがさくっと交換できたので、
こちらも楽勝かなー?って思っていたら、決してそうじゃありませんでした。
このギターのエスカッションってピックガード固定ではなく
ピックアップとエスカッションをつないでいるねじで固定しているため
一旦ピックアップとエスカッションを外さなければなりません。
ええ、私がそういう仕様で組みました。所謂自業自得という奴ですね。
そしてエスカッションを止めるねじ、ディマジオのものより太いです
たいう訳で電動ドリルを使ってピックガードのねじ穴広げます。
そんなこんなで無事完了!
そして音出しテスト
フロント→センター→リアの順番に
クリーンはオープンコード、歪みはパワーコードで弾いてます。
↓ピックアップ交換前のクリーン

↓ピックアップ交換前の歪み

↓ピックアップ交換後のクリーン

↓ピックアップ交換後の歪み

そして交換後のピックアップで動画撮影
曲は私のオリジナル曲、箱庭楽団「郷愁」です
個人的には良い感じに仕上がったと思います。特にフロントが。
さて、こちらのピックアップはハウリングに関してはどうなのでしょうか?
機会があればスタジオやステージにて確認したいと思います。
この記事へのコメント