最近クランチっぽい、あまり歪ませない音がマイブームで、それっぽい音で音源用のリフ作りながらオケを打ち込んでいるうちにだんだんと調子に乗ってきて、動きのあるベースラインに合わせてギターもユニゾンで弾くような、明らかに自分の能力を越えたリフが出来上がってしまいました。
おかげさまで、このリフを録音するのにえらく苦労しました。だって、この手の音ってミスすると明らかにミスだとすぐ判るのですから(もっとも、OKテイクもかなりごまかしていますが)
普段の自分が、いかに歪みに助けられているか(ごまかしているか)実感した土曜日の朝でした。
使用したギターはTalbo(金)左chから聞こえるリフはセンターPU(うっすらと右chから聞こえるリフはリアPU)ソロはリア~フロントPUを使い分けています。
アンプシミュレータはDG-STOMP。空間系エフェクターはCubaseSX上でかけました。

↓カウントを入れて、ギターソロを抜いたオケはこちら。
↓よろしければアドリブ練習用にでもお使いください

この記事へのコメント